人気ブログランキング | 話題のタグを見る

問題のすり替え パート2

製造元にゼリーの自主回収促す=1歳児の窒息死事故受け-野田消費者相 (時事通信)

これ、状況は違えど、対策方法としては、
3つ下の投稿記事の「大食い企画やめる」と何ら変わりがないですよね。

この記事には出ていませんでしたが、別の記事を読むと
「凍らせたこんにゃくゼリーを食べた」
とあります。

こんにゃくゼリーでの死亡事故は近年よく聞きます。
企業側も再三注意を促していますし、商品にも取り扱いについて十分かかれています。
まだ歯も発育していないような1歳10ヶ月の子供に
凍らせたゼリーを食べさせるのはどれくらい危険なものか分かりそうなものです。

こんなの、突き詰めていけばたどり着くのは、
食べさせた周りの大人に問題があったと言わざるを得ません。
ってそんなことはおそらく当の本人が一番分かっているはずでしょう。
だからかどうかは分かりませんが、今回のケースでは
遺族がメーカーを訴えるようなことはしていないようです。

にもかかわらず、現職の大臣がこういうことを言うことによって、
する必要もない「犯人探し」みたいなことが起こり、
その結果、遺族が言われもない誹謗中傷を受けることになります。
この記事のコメント欄を見ていれば一目瞭然です。
2歳にもならない子供を自分の不注意で亡くしただけでも堪えているはずなのに、
(被害者を救う気持ちで言ったのかもしれませんが、)
火に油を注ぐようなことを言ってどうするんだよ、まったく。

消費者庁の役割というのは、「消費者の保護」こそすれど
「消費者の甘やかし」をするところではないでしょう。
もし大臣の発言として言うのであれば、たとえば、
「こんにゃくゼリーだけでなく、幼児に食べさせるときは十分注意してください」
みたいなことを言って注意を促すのが役目なんじゃないのでしょうか?
場合によっては全面広告やCMで流してでも。

仮にこんにゃくゼリーが本当に回収されることになったとしても、
注意して食べさせるのを怠ると別のもので窒息死することだってありえるわけで、
そのたびに自主回収を促すようでは、メーカーは何も作れなくなります。
その理屈が通るなら、モチなんてとっくの昔に回収されていなければならず、
今頃はこの世から消えていないとおかしいことになりますよね。
それくらい今回の大臣の発言はピントがずれているとしか言いようがありません。

by anden25138303 | 2008-10-03 23:08 | 時事/ニュース
line

やっさんです。以下のカテゴリについて、感じたことなどを管理人が気が向いたときに書いていく、いいかげんなブログです。  なお、記事と関係のないコメント/TBは独断で削除することがありますがご了承ください。


by anden25138303
line
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31